半年ぶりのパラオ!
![]() ウーロンビーチ ![]() 500本記念 in マリンレイク with シモねぇ ![]() オレンジスポッテッドドワーフゴビー オレンジとメタリックスカイブルーがきれい ![]() Palau Royal Resort 6月にOPENしたばかりの日航系列のホテル PPRに対抗して、PRR? 泊まってませんよ、念のため。 |
|
今年初めての、通算6回目のパラオに行ってきました。 今回のパラオ行きは、出発の2週間前に急遽行きたくなって、 いつもお世話になっているシーイングトラベルさんに手配していただきました。 名古屋発のJAL直行便です。やっぱり、直行便は楽です。 ・・・と思っていましたが、移動が深夜になるので、眠かったです。 初日、・・・と言っても、夕方。20:55の便で、中部国際空港(セントレア)を出発。 深夜1:00頃にパラオ空港に到着。時差はなし。2時前にホテルについて、さっそくカメラのセッティング。 今回、サブカメラの130万画素デジカメに、100円ショップで購入した虫眼鏡2個を 使用した自作クローズアップレンズを搭載。どんな絵が撮れるのか楽しみにしながら、3時ごろ就寝。 そういえば、サービスの事前連絡では、渡嘉敷のお友達が来てるって行ってたけど、いったい誰のことだろう。 ダイビング1日目、ピックアップに来てくれたのは、カナちゃん。 さっそく渡嘉敷のお友達って、誰かと尋ねてみると・・・、ロクさん。 とのこと。ぜんぜん、記憶にない。そんな人と潜った記憶はない。 もしかしたら、小西さん違いでは?と思いながら、桟橋に到着。 「ロクさん?確かに見たことある顔だ!」・・・そうです。 確かに知り合いでした。でも一緒に潜ったことはありませんでした。 昨年11月、渡嘉敷の宿の宴会(関根オーナーの息子さんの命名祝い)で、隣に座って、 深夜2時ごろまで、飲んでた人でした。いやぁ、お懐かしい。 何でも3ヶ月の長期滞在中とのこと。うらやましいですなぁ。 本日のゲストは、他にシモねぇことO田さん。この方も、パラオ11日間滞在とのこと。 シーズンはずれは、長期の方が多いようです。今日のガイドは、ぢろーさん。よろしくお願いいたします。 2日目のガイドは、カナちゃん。 ロクさんは、体調不良でお休み。3週間潜り続けてたら、疲れも溜まるよ。 ガイドさんより、潜ってることになるもんね。 まだ、2ヶ月以上もあるんだから、ゆっくり休んでください。 ということで、ゲストは、シモネェと二人。 3日目、今日はもうダイビング最終日。ガイドはぢろーさん。 今日は、「青くスコーンと抜けてるところを潜りたい。カメラ置いていってもいい。」なんていいながら、 最終日。ダイビングは、できません。今晩、深夜の便で、帰るからです。 でも、タカが、ドライブに連れて行ってくれました。 まずは、6月からOPENした日航系のホテル「パラオ・ロイヤル・リゾート」。さすがに新しい。 ちょっと驚いたのが、人工ビーチもどき。 プールサイドの海側にビーチとその向こうに海があるように見えたのですが・・・。 海は航路のため、遊泳禁止。砂浜と海の間には、大きなゴロタの堤防みたいなものが・・・。 まあ、パラソルとビーチベッドがあるから、日焼けはできそう。 そういえば、綺麗なおねぇちゃんが、水着の紐を外して、焼いていたような・・・。 (綺麗なというのは推測です。)このホテル、位置づけ的には、PPRほど高くなく、 パレイシアホテルより、リゾートっぽい感じのところを狙っているようである。 まあ、一度は、泊まってみたいですね。 最後に、ガイドのぢろーさん、カナちゃん、本当にお世話になりました。 今回一緒に潜れなかったけど、非番に付き合っていただいたタカ、ありがとね。 2005/07/17_小西 |